初心者のための初めてのゴルフ練習場利用方法 | ゴルフビギナーライフ

初心者のための初めてのゴルフ練習場利用方法

コースデビュー

ゴルフに興味があるけど、どうやって始めたらよいかわからない。

自分に合うのかわからない、まずは試しにやってみたい。

そんな時は、まずはゴルフ練習場に行ってみましょう。

ゴルフ練習場の利用方法について説明します。

ゴルフ練習場利用のおおまかな流れについて

ゴルフ練習場利用のおおまかな流れは、以下の通りです。

  • 受付で自分の名前を伝え(会員登録して、以後はカード等を渡す場合もあり)
  • 打席に行き
  • 貸しボールを借りて、打つ
  • 打ち終わったら、受付で清算する(カードや現金で打ちたい分のボールを買う場合、精算無し)

ちょっとややこしいのは、

 ゴルフ練習場によってこれらのシステムが異なる

点です。

以下の「ゴルフ練習場選び」で、行こうと決めた練習場のホームページ等で、システムを確認してください。

ゴルフ練習場選び

お近くにネットが張られたゴルフ施設はありませんか?

家の周りなどでネットが張られた施設を見かけることはないでしょうか?

ゴルフ練習場は、バッティングセンターのようにネットが張られた中でゴルフボールを打つ場所です。

家の近くにゴルフ練習場がいくつかあるようなら、人が多そうな繁盛しているお店をオススメします。どんなお店もそうですが、繁盛しているお店の方がサービスがよいからです。

最近は、室内のゴルフシミュレーター付きの練習場も多くなってきましたので、そちらもよいと思います。

クラブは借りられます

ゴルフの基本はアイアンです。初めはアイアンで練習を始めましょう!

ほとんどのゴルフ練習場で貸しクラブがあります。クラブをお持ちでなければ借りましょう。

大体、1本3百円とか5百円ぐらいで借りれると思います。※詳しくは練習場にご確認ください。

とりあえず1本借りたい場合は、7番アイアンあたり(なければ8番か9番、ピッチングウェッジ)を借りてください。

もう1本借りれるならドライバーを借りてみてはと思います。

ただし、念のためホームページなどで、レンタルをやっているか、その値段を確認しておきましょう。

室内練習場の場合は、クラブはすべて揃った状態で借りれるところが多いです。

グローブだけは買わないと(ないと手が痛い)

右打ちの方は左手用のグローブを用意しましょう!

特に初心者は、グローブは無いと手を痛めてしまうので必ず準備をオススメします。

グローブはほとんどの練習場で売っていますが、ゴルフショップに比べてやや高い印象です。

安く済ませたい場合は、お近くのゴルフショップで事前に準備しておくとよいと思います。

ゴルフショップは、ゴルフ5、ビクトリアゴルフ、つるや、有賀園、二木ゴルフなど、

それ以外に中古ゴルフショップのゴルフパートナー、ゴルフドゥ、ジョプロなど、

それから、ネットでも購入できます。

ただ、ネットだと、男女用、サイズ、右手左手、等もわからずに探すことになり、かえって手間がかかるかもしれません。やはりゴルフショップに行って探すのをオススメします。

グローブは右利きで右打ちの人なら、まずは左手のグローブだけの購入でよいです。両手は不要です。

その他グローブの選び方(サイズ等)、価格(安ければ数百円か1千円台)等については、こちらのページを参考にして下さい。

404 NOT FOUND | ゴルフビギナーライフ
ゴルフ初心者やコースデビューのための情報、すべてのゴルファーがゴルフをお得に楽しむための情報をお届けします

服装は運動しやすいもので

ゴルフコースに行くときのウェアでなく、ラフでよいです。

ゴルフ練習場では、運動しやすい服装で来てください。

ゴルフコースのように着飾ってくる必要はありません。

ちなみに私なんかは、ジャージで行くことが多いです。

シューズは底がすべりづらい加工のあるもの(ランニングシューズ等)がベストですが、なければペタ靴でもよいです。

コースに行くときや、ゴルフを本格的に始めるぞ、となったらゴルフ用のシューズを購入しましょう。

受付を済ませる

ゴルフ練習場には受付があり、受付の方がいますので、初めての利用の場合、「はじめての利用なんですけど」と初めに伝えるとスムーズです。受付の際、レンタルクラブが必要な場合は依頼してください。

このあたりから、 ゴルフ練習場によってシステムが異なる 点にご注意ください。

受付には、以下の2つの方法があります。

  • 自分の名前を伝えたり書く方法
  • 会員登録して、以後はカードを渡す方法(事前にネットで会員登録できるお店もあります。)

また、精算方法しては、以下の2つのシステムが一般的です。

  • 後精算方式(打ち終わった帰りに打った分と打席代のお金を払う方法)
  • 前払方式(その場や受付前後にプリペイドカードを購入する方法、カードにお金をチャージする方法)

これもホームページで事前に確認しておきましょう。

打席については、以下の2つの方法が一般的です。

  • 受付時に、打席を指定される場合や自分で空いている席をその場で指定する方法
  • 受付終了後、空いている打席を自分で探してそこに荷物を置けば自分の席が決める方法

ちなみに2階以上の多層階の練習場では、1階が人気です。

上の階の席の方が安い場合もありますし、空いているので、最初は2階がよいかと思います。

ただし、コロナ後ゴルフ練習場の利用者が増えたため、待ち時間があるかもしれません。

受付から呼ばれたら座席に向かうようにしてください。

屋内練習場の場合は、お店の方に打席を指定されますので、指示に従ってください。

料金

おおよそですが、以下のような料金になります。※地域やお店によりかなり差があります。

  • 打席料(入場料とか管理費用等、お店によって様々):数百円(300円~600円程度)
  • 実際に打ったボールの球代:1球 7円~30円程度

打席料は無いお店もあります。

これもお店のホームページを事前に確認しておきましょう。

また、打ちっぱなしのシステムを導入しているお店の場合は、決まった価格で何球でも打つことができます。ただし時間制限が設けられている場合もありますので注意してください。

ボールの借り方

ボールを借りる方法ですが、以下の2点があります。

  • 昔からある練習場では 自動販売機式
  • 比較的あたらしい練習場では カード式

自動販売機式では、飲み物の自動販売機と同じように、受付で貰ったコインを自動販売機に1枚入れたりカードを入れて、打席に据え置きまたは自動販売機の横にあるかごにボールを入れ、自分の打席に持って帰り打つことになります。

コイン式の料金計算方法

コイン式の場合、例えば、1球10円で、コイン1枚で50個提供されるお店なら、コイン1枚使ったら500円利用したことになります。帰りの受付で、使用したコインの枚数分、利用料金を支払うことになります。

カード式は、打席にカードを差し込む場所がありますので、そこに差し込むと自動的にボールがティーアップされて出てくるものになります。

おわりに

初めての方にとってはなかなか入りづらいと思います。

ゴルフ経験者がいないようでも、未経験の方と複数名で行かれてはどうでしょうか?

みなさまのお役に立てば幸いです。

【関連記事】

練習場に来たら、以下の記事を参考にゴルフスイングの基本を確認しましょう。

上達を速めたい方はレッスンを受けるのもありかと思います。各練習場やゴルフスクールでは初めてゴルフをする方向けのレッスンをしてくれるところがあります。レッスンは基本をしっかり覚え、最短で上達したい方にオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました